自由が丘美容室エクリュの雨宮です。別に区役所を崇拝して押しているわけではありませんwどうゆう流れでこうなっているかと言うと・・・・w
https://amemiya-hair.tokyo/2017/07/meguro-kenkou-kenshin/
こないだの記事に書いた健康診断のついでに区役所のレストランで食べてきましたよという話。記事2つに分けるなよとか思いますが。どうしてもカツカレーとして記事にしたかった次第です。w
中目黒といえば普通に食の激戦区なぜにあえて区役所のレストランを選んだかといいますと・。・・
ポパイの「なんでこんなにカレーが好きなんだろう」に目黒区役所のカツカレーが紹介されていた
というわけなんですよ。
せっかく区役所に行くわけだし、絶対食べようと奥さんを説得し渋々了承を得て行ってきました。
目黒区役所のレストランに潜入
目黒区役所はなんども行っているのですが、レストランは始めて行きました。レストランというよりは食堂といった感じです。大学とかの学食を想像してもらうとわかり易いかもしれません。
この充実したメニューの数々。ABCは日替わりで違うみたいです。パスタもあればラーメンもあるし、冷やし中華もあります。もはやファミレスですね。選択肢はかなり充実しています。
噂になっている(成ってないかもしれないけど)カツカレーです。500円
カレーに至っては390円なんと・・・・安すぎる。。カツカレーでこんなに安いのは見たことありません。
食券は外で購入
中もほぼ学食な感じ。
いいですね。こうゆう感じ。結構好きです
お待ちかねのカツカレーのご登場
カツカレーは注文してから一分たたないくらいでで出来ました。超スピーディーですね。
これですよこれ。お待ちかねのカツカレー♪♪ カレーの具は人参と、玉ねぎ少し具は少なめ。辛さは中辛くらいといったところでしょうか。
家庭のカレーな感じで安心感があるカレー。個人的には辛口のほうが好みなので、辛さが少し物足りない感はありましたが、普段中辛派の人にはちょうど良いかと思います。
なんどもいいますがやっぱりカツカレー500円は安い。
東横線のごはんは土地柄割と高めですが、コスパ重視の場合や、金欠の時などはとっても重宝しそうです。ただデートの時に使うのはやめましょうねw
小ネタで面白かったのが目黒区役所のレストランに食べログが存在していたこと。これはちょっとびっくりw
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13079585/
こんな地域小ネタもはさんでいきますw