こんにちわ「髪を切って写真を撮る人」あめちゃん(@amedia_online)です。
軽井沢の星野リゾート「ブレストンコート」に初めて宿泊してきました。最高に楽しい非日常な時間を過ごせました。
泊まって初めてわかる星のやの魅力。体験記をお伝えしていきます。
星野エリアの魅力とは?自然の中にある高原リゾートを楽しむ事。

星野エリアの魅力とはいったいなんなのか。
メインの観光地の軽井沢駅周辺だと、旧軽井沢や、アウトレットや美術館など見所スポットはたくさんあります。
逆に星のエリアは、山奥にひっそりとある感じですので、自然の中でゆっくりとした贅沢な時間を楽しむというのが醍醐味ではないかと思います。
僕が宿泊して思ったのが、
自然を常に肌に感じながらも、お洒落な施設が融合していてとても居心地がいいという事でした。

星野エリアには渓流が流れていたりして水辺で腰かけて眺めるだけでも癒されます。ただのリゾートではなく自然と過ごせる時間がいいですね。僕も田舎出身だからわかるのですが、やっぱり自然の中はとても落ち着くのです。
普段のビルしかない都会の生活のストレスのガス抜きをするようにリラックスをすることが出来ます。

池に開放的なカフェを併設していたりして。昔新婚旅行で行ったリゾートのバリとイメージが似ていて扉で仕切られていないというか、開放感を感じるつくりをしています。
あここは星野リゾートなんだ。そうリゾートなんですよね。
ハルニレテラスは渓流に隣接した商業施設。温泉も最高だ。

星野エリアの人はほとんどの人はハルニレテラスに足を伸ばすことになると思います。というのもホテル以外だとここくらいしか施設がなさそうなのです。
星のやも星野リゾートもホテルが素敵でホテルでゆっくり過ごす事もできるので、コンパクトにまとまっていて十分楽しめます。
ハルニレテラスは渓流に隣接していて。川沿いを歩くことができます。

これがまた最高に気持ちがいいんですよね。水の流れる音を聞きながら散歩するなんて贅沢だと思いませんか?
道は歩きやすく舗装されているのでどんな靴でも大丈夫です。山の中の渓流だとそういうわけには行かないです。お手軽に自然を感じられるのはハルニレテラスのいいところです。
そしてただ渓流を目的なく歩いていくわけではなく、最後には「星野温泉トンボの湯」があるのです。温泉ですね。


星のやの温泉施設があまりにおしゃれすぎてびっくりしますが、露天風呂もサウナもあって最高です。
星のやと、星野リゾートに宿泊の人は無料で入り放題なのです。宿泊者ではない人も料金を払って入れます。
軽井沢の星空を眺めながら露天風呂なんて最高ですよね?
軽井沢高原教会と、石の教会を楽しむ。結婚式をしたら本当に最高だろうなぁ…
星のやのことを知らなくても、友人の結婚式などで、ここの二つの教会を知っている人も多いかもしれませんね。この二つの教会で結婚式をあげれたらどんなに幸せだろうなと。男性の僕でも思ってしました。(既婚者・妻子持ち・30代男性w)
カップルでこの二つの教会を散策したら盛り上がること間違いなしですね。

こちらはブレストンコートホテル内にあります。森のなかにある木でできた暖かみのある教会。とても素敵です。
式が行われていない場合は、中を自由に見学することができます。

こちらも有名な石の教会。ブレストンコートから数分で歩いてつきます。
先程の軽井沢高原教会とわうって変わって、固いクールな印象の教会ですね。軽井沢高原教会とセットで楽しむのがおすすめです。
ため息が出るくらい。素敵なんです。
星野リゾート「ブレストンコート」で贅沢な時間を楽しむ。
ゆっくりとした時間を過ごすのにホテルも大事です。今回我が家が宿泊をしたのが、星野リゾートの「ブレストンコート」というホテルです。
軽井沢には「星のや」と「星野リゾート」があって星のやのほうが有名な水上コテージのお宿の所です。
ブレストンコートは森の中にあって、素敵な離れのコテージが用意されています。



広々したラウンジもとても洗練されていて素敵なのですが、ここの建物にとまるわけではありません。そしてラウンジがアロマオイルがたいてあるのかとてもいい香りがするのです。
朝食もこちらの建物でビュッフェ形式で頂けます。

なんといっても朝食はホテルに宿泊するときの楽しみの一つですよね。朝ご飯がおいしくないと一日の気分が・・・
星のやですからそんな心配はいず知らず。朝ご飯も最高においしいビュッフェを味わえるのです。
特別な時間をホテルの部屋で過ごすという贅沢
ハルニレテラスや教会をみましたが、メインにして最大のイベントはホテルの部屋だと思います。
今までの旅行で、ホテルの部屋がメインの旅行なんてありましたか?
僕はありません。
でも今回だけは違います。
部屋で過ごすのがメインにしたい。ゆっくり贅沢な時間をすごしたい。
部屋をみたら感動しておもわずそう思ってしまうと思いますよ。
そして、今回はブレストンコートのデザイナーズコテージというお部屋にとまりました、修道院をイメージして作られているという事で、超ハイセンスな感じのコテージになっています。
星野リゾート「ブレストンコート軽井沢」へ家族旅行。まるで別世界の撮影旅。
という記事にも書きましたが。部屋を楽しみたいと初めて思ったのです。

多分普通の旅行だとその土地の観光地に色々いきたくなるんですが。それが全くおこりません。w
部屋の中はこんな感じですので、全く別世界のお部屋になっています。星のやに泊まるときはお部屋で過ごす贅沢が最大のイベントになっているので思う存分特別な時間を味わってほしいです。
ホスピタリティの高い接客がより特別な時間を作ってくれる。

そして最後に伝え忘れてはいけないのが、スタッフの対応がとても気持ちがいいのです。僕も美容師で接客業という職業柄もあってなんとなく感じるものがあるのですが、程よい距離感で、気を配ってくれるという感じがします。
程よい距離感と言葉で書くと簡単に聞こえますが、過剰なサービスをしすぎる事もなく、放置されてしまって困ったという事もなく適切なタイミングで気が付いてくれるそんな距離感を保っていてくれる接客がとても素敵であるという事です。
建物の素敵さが星野リゾートの最大の魅力かもしれませんが、スタッフのホスピタリティの高さがより星のやへの宿泊の特別感を高めてくれているのだと思いました。
ホテルに行く前に旧三笠ホテルという洋館の撮影もしてきています。そちらも有名なスポットになっていますので是非ごらんになってみてくださいね。
旧三笠ホテルは映画のワンシーンのような雰囲気を撮影できるスポットで本当に最高だった。
趣味の写真目線で星のやの魅力を書いた記事も別にご用意しています。写真が趣味でなくても楽しめますので是非こちらもお勧めしています。
星野リゾート「ブレストンコート軽井沢」へ家族旅行。まるで別世界の撮影旅。