宇宙系SF映画と宇宙に関する映画 おすすめ5選 |amedia映画 まとめ Vol.1

映画が好きで、大手レンタルショップで働ていたあめちゃん(@amedia_online)です。

 

ひとえにSFといっても近未来系、宇宙系、非現実世界系、エイリアン系とか今勝手に部類分けをしたんですけど、なんとなく毛色が違うので一緒にするとややこしいので今回は宇宙系のSFをテーマに大好きな映画を紹介していこうと思います。

 

広告

スタウォーズシリーズ

説明も不要なくらいみんな大好きスターウォーズシリーズです。例に漏れずぼくも大好きなんですがスターウォーズは、僕の中で王道のザSF映画です。

スター・ウォーズを説明するのって難しいですね。w ジェダイ(光)と、シス(闇)のたたかい?スカイウォーカー家を何世代も描いた物語?

なんて表現をしたらいいかはわからないけど、スター・ウォーズの映像とか、世界観が好きなんですよね。

とにかく見ていない人は、全部見て?・・・・

もしまだ一度も見たことがないなら持論ですけど、おすすめの見る順番を考察もしているので参考にして欲しい。

関連記事

[template id="2834"] こないだ書いたSTAR WARSの新作の記事が、ネタバレ無しで書いたので個人的にはスッキリせずもうヒトネタ書きたくなっております。 [blogcard url="https://amem[…]

 

広告

インディペンデンスデイ

1996年のアメリカ合衆国のSF映画で、もしかしら僕が一番何回も見ている映画かもしれない。 めっちゃ好きな作品。

アメリカの独立記念日の直前に高度な技術をもった宇宙人からの侵略に人類がたち向かう映画で、ウィル・スミス主演の軍人と天才プログラマーのデイビットが協力して人類を救う。

宇宙人の侵略されるシーンや、エリア51に行って実際にエイリアンが確保されていたりと男子SF好き心をくすぐってくる。

個人的に、タイトルの通りの「独立記念日」というなの演説シーンが最後のほうにあるのでそこは、本当に鳥肌がたつ。個人的にはw

あと最後の突入シーンが、最高なので最高なの。

 

 

インターステラー

内容がちょっと小難しいかもしれないけど、理系男子の心をぐいぐいぐくすぐる映画と言ったらインターステラーだと思う。

異常気象によって人類滅亡の危機になっている未来で、人類を生かすためにNASAが計画した「ラザロ計画」によって Aプランの宇宙ステーションを建設する計画があるが重力の方程式を完成することができなく難航している。

Bブランも存在し、地球に代わる、新しい惑星を探すという案も。B案で宇宙に飛び立った後・・・・・という感じのあらすじになっています。

インターステラ―の何がすごいって、ノーベル物理学賞を受賞した物理学者キップ・ソーンという人が製作総指揮陣にいるので科学てんこもりSF映画な感じになっています。内容は難しいけど非常にわくわくするんですよ。

 

オデッセイ

火星に有人探査へ行き事故があり、ひとり取り残されてしまって火星を脱出できるまでさぁひとりで生きていくのにはどうしようか?という話なんですけど、一人取り残された主人公は植物学者で基地内にあるものを使って4年間自給自足をするようになんとかするのが面白い。

保存用の食糧のじゃがいもをみつけて、乗組員の排せつ物を肥料にして栽培していったりするのが結構見どころ

 

 

 

2001年宇宙の旅

 

1968年公開のSF映画でスタンリーキューブリック監督の作品で超名作。あらすじを説明といわれても人類が猿人類だった頃から話が始まるので話の内容がかなり壮大なので説明できない感じ・・・なんですけどw

話の内容がぶっ飛んでいるので結構評価は賛否両論もあるようですが・

2001年宇宙の旅は50年前の映画だということを頭に入れて見るとこの映画の凄さがわかるきがするんですよ。もう衝撃的すぎて。感動しました。 キューブリックは預言者なの?と・・・

既視感のあるシーンとか、モノが非常にたくさん出ている気がします。あの作品は、この映画の影響をすごく受けているんだろうなと・・・すごいピンとくるシーンが非常に多い。

僕の場合は現代の作品⇒2001年宇宙の旅 という流れになってしまったのでそう感じるだけかもしれませんがそんなけすごい作品なんですよねきっと。

万人におすすめはしないけど非常におすすめです。(肌に合わなくても責任はとれない)

 

 

 

宇宙系のSF映画は名作ぞろいで悩ましい

今回は、宇宙系のSF映画に絞って紹介をしてみました。宇宙系の映画って星の数ほどあるかもしれないですが、僕が好きな作品はこんな感じです。いや本当はもっとたくさんあるんですけど選ぶと難しいですねぇ。

プロメテウスとか、アバターとかも当時映画館に見に行ったときは驚愕しましたよ。アルマゲドンとか無限にありすぎてわからないですねw

紹介した作品は、Amazonプライム会員のprimevideoで見ることのできる作品で紹介しています。(過去作品だと有料レンタルが多いですが)気になる作品があったら是非みてみてください!

あめ
全部Amazon prime videoでレンタルできます

もしまだAmazonプライム会員になっていなかったら?

Amazonの有料会員のプライム会員になると配送特典や、Amazonmusicという音楽サービス使えたり、primevideoというサービスで無料で見れる作品が多くあったりします。僕は、普段からフル活用して映画をみまくっているのですが。

かなりコストパフォーマンス良く楽しんでいます。映画や音楽をたのしめるので是非おすすめです。

Amazonプライム会員は初回の登録は、31日間無料で使うことができます。無料期間中の解約なら料金はかからないので安心です。

Amazonプライム会員に登録

 

あめ
必要がなければ解約も簡単にできますよ‼

 

 

Amazonのアカウント&リストを開いて、Amazonプライム会員情報を開きます

 

 

プライム会員情報の会員情報を変更するを開きます。そこのプライム会員資格を終了するから簡単に退会することができますので安心です。

 

Amazonプライム会員の31日間無料で使ってみる

 

 

 

 

 

 

 

 

Amazonでお買い物をするときは普通にクレジット決済していますか?

じつはそれはもったいないんです!僕はお買い物をする時必ずAmazonギフトカードにチャージしてポイントを多めにゲットしています!

Amazonギフトカードを活用してみてくださいね↓

 

Amazonギフトカードのチャージはこちら⇒

 

広告