『MINAMATA』を鑑賞!フィルムカメラ好きはマストな映画だ!U-NEXTで実質170円でお得に見る方法

どうもあめちゃんです

2021年9月23日に日本初上映された映画でカメラ好き写真好きの人が待ちに待っていた映画MINAMATA公開されました!皆さんは映画館に行かれましたか?

僕は行けなかったのでVODの中でも映画公開から配信までが早いU-NEXTでMINAMATAが限定で配信がスタートしていたので早々に鑑賞しちゃいました

いちカメラ好きとして本当に感動した作品なので感想を書いていこうと思います。

映画『MINAMATA (原題)』公式サイト

ジョニー・デップが伝説の写真家の遺志を継ぎ、世界に伝える衝撃の真実。ジョニー・デップ 製作/主演最新作、第70回ベルリン…

広告

日本の水俣病を取材した写真集をもとにした実話映画

1971年、ニューヨーク。アメリカを代表する写真家の一人と称えられたユージン・スミスは、今では酒に溺れ荒んだ生活を送っていた。そんな時、アイリーンと名乗る女性から、熊本県水俣市にあるチッソ工場が海に流す有害物質によって苦しむ人々を撮影してほしいと頼まれる。水銀に冒され歩くことも話すことも出来ない子供たち、激化する抗議運動、それを力で押さえつける工場側。そんな光景に驚きながらも冷静にシャッターを切り続けるユージンだったが、ある事がきっかけで自身も危険な反撃にあう。追い詰められたユージンは、水俣病と共に生きる人々にある提案をし、彼自身の人生と世界を変える写真を撮る──

https://longride.jp/minamata/

いきなり公式HPから内容のあらすじを、引用しました

と、いうのも冒頭からあんなけカメラ好きは必見だとか意気込んで言ってみたものの実は僕は恥ずかしながらユージンスミスについてあまり知らなくってですね・・・写真は凄く沢山撮るし、カメラも好きだけど昔の有名な人の事をすごく調べたりとかという事はあまりしなかったのでいかにも『待ってましたユージンスミス!!!』

みたいな感じではないんです。なので熱くストーリーを語れたりはしないんですよ(笑)

どちらかというと僕の今使っているMinoltaのSRT101ブラックペイントの機種はユージンスミスと所縁のある機種でそれが先でした

この水俣病撮影の来日の時に、使っていたライカをとられて困っていたところMinoltaがカメラを提供してくれたという逸話があるのですが・・・・

【関連記事】機械式シャッター SR-T 101ブラックペイントを買いまして|レビュー

いいカメラなんですよ・・・SRT101のブラックちゃん・・・

(脱線した)

それでユージンスミスという人とこの話のあらすじをなんとなく聞いて知っていたというくらいな感じです。

そんな僕でも今は、写真を真剣に撮っている人なら是非見てほしい、というか見なきゃいけない作品だってすごくおすすめしたい

なってすごい思います

本編は公害病『水俣病』の話なのでシリアスな内容なわけで、日本人として水俣病についてあらためて知る良いきっかけにもなったのは大きな意味のある作品である

のと同時に写真好きとして写真を撮るユージンスミスに感銘を受けた

最初は、ユージンスミスが暗室でフィルムを手焼きで焼いているシーンなんかは「あぁ~映画でなかなかこんな感じないよ~いいね~」というシーンとかかっこいいなぁ~なんて思っていたのですが。

話が進むにつれてユージンスミスが村の人と信頼関係をきづき『僕にあなたたちのもっとパーソナルな写真を撮らせてほしい、きっと力になれる』(的なニュアンス、正確な文は忘れました)

という言葉があり、水俣病患者とそのご家族との信頼関係の上で撮られたであろう力強い写真の数々が最後にあり

そして、ユージンスミスの撮影した写真の中でも特に世界中で高い評価を受けた「入浴する智子と母」という写真が撮られたんだなと・・・・・

ふむ・・・・全然まとまりがない文章であまりよさが伝わらない文になってしまいましたけども、いやほんと写真好きは、MINAMATAは見てほしいです

劇場に行けなかった人はU-NEXTで限定配信されていて実質170円でお得にみれますのでこの後方法を紹介していきますね

広告

U-NEXT限定配信で『MINAMATA』を実質170円でお得に見る方法と手順を紹介

MINAMATAは、VODサービス大手のU-NEXTで独占配信が開始されています。Amazonプライムビデオでもあるかなーって調べてみたんですけどありませんでした(独占って言ってるのにw)

U-NEXTでは31日間無料トライアルというのをやっていてそれに登録すると映画が見放題だったり

雑誌が見放題になったり新作レンタルに使える無料ポイント600ポイント(600円分)が貰えるかなりお得なトライアルなのです。MINAMATAは最新作なので残念ながら見放題にははいっていないのですが実は770ポイントでレンタルをすることができるのです

なんだよ無料トライアルなのにお金かかるんじゃんってなりますが。無料ポイント600円分を使えば170円でMINAMATAを見る事ができちゃうんですよね。

僕の場合は、先に別のU-NEXT限定配信の見たい映画があったのでそれで登録をしたのですが・・・w600円のポイントをMINAMATAにつかって無事170円で映画鑑賞ができました(^^)

⇒ 無料トライアル実施中!<U-NEXT>

U-NEXTの無料トライアルの登録方法

無料トライアル実施中!<U-NEXT> ←まずは、このページから登録へすすめます。31日間はその日からの日数が表示されています

登録にすすむと会員登録をしていきます。無難な登録内容なのでそんなに困らないかと思います

無料期間の31日が過ぎると自動徴収されるので(無料期間で解約するぞ!w)、クレジットカード等の決済の登録が必須になります。決済方法ですがAmazon、アップル系でのお支払いにはクセがあるようなので、

個人的には『Webでクレジット登録』で無料トライアルを申し込むのがおすすめで一番安牌かなと思います

MINAMATAをみてすぐ解約するもよし、ギリギリまで無料トライアルを楽しむもよかなと思います。

U-NEXTの解約について

解約については、31日間は無料で楽しむことができます、マイページの『契約内容の確認・解約』というページで正確な日数は把握することができるので登録したら確認しておくのをおすすめします。

↓以下は公式の解約手順についての説明ページになります

Apple、Amazon以外の支払い方法でご利用中のユーネクストを、解約する方法です。具体的な手順、操作方法も含め、画像…


Amazonでお買い物をするときは普通にクレジット決済していますか?

じつはそれはもったいないんです!僕はお買い物をする時必ずAmazonギフトカードにチャージしてポイントを多めにゲットしています!

Amazonギフトカードを活用してみてくださいね↓

 

Amazonギフトカードのチャージはこちら⇒

 

広告