どうもめんどくさいフォーマットに手を付けてしまったあめみやです
と言いますと、既にとっくに終焉を迎えているAPSフィルムをなんとなく始めてみました
期限切れのフィルム大放出てきなセールでAPSフィルムが混ざっていまして出来心といいますか・・・・
せっかくなので記録に残しておきます
APSフィルムとは?
APSフィルムは形状が35㎜フィルムとは異なっていて、丸ではなく独特の形状をしています、レオフォトさんのマークみたいな?(わかりやすい?)感じですかね
サイズ的には35㎜フィルムよりは一回り小さい感じがします、小型化に成功した感じなのかなと思います
APSはアドバンストフォトシステム(英語: Advanced Photo System, APS)とは、富士フイルム、イーストマンコダック、キヤノン、ミノルタ、ニコンによって共同で開発された「世界標準規格の新しい写真システム」。1996年4月に販売が開始された。後述のとおり、2012年に事実上終焉を迎えた規格である。
APSは写真フィルムの名称ではなく、新規格の専用フィルム (IX240) を使用した「進化した写真システム」のことを指す。規格名の”IX”とは”Information Exchange”の略で、デジタルカメラのExifヘッダのように、撮影時の設定、日付・時間、プリントサイズ・枚数指定、コメントなどをフイルムにコーティングされた磁気面に記録し、プリント時に利用できるためこの名がある。240はフィルム幅の24mmに由来する。
wikipedia より
僕も詳しくないけども、次世代のフィルム規格をだすんだって意気揚々と広めたらデジタルが流行ってきてしまって主力になれなかったという感じな気がします。(色々な記述を読む感じでは)
CANON IXY 320を買ってみた
なにはともあれ、カメラを買ってみないとねという事でCANONのIXY320というフィルムカメラを買ってみました。コンデジにしか見えないですがサイズ感もデジタルのサイズ感なので完全なご先祖様ですね
APSフィルムは既に生産がないフォーマットなのでカメラがとにかく捨て値になっています。1000円とか
なのでカメラ自体はいくらでも生やせます(よくない)
フィルムの形状が、小型になったんでカメラが小型にできるんだなぁと実感した時、このサイズは35㎜フィルムだとできないサイズ感のフィルムカメラなんだろうなと フィルムの底面は1,2,3,4とりかけとか撮り終わりとかわかるようになっているらしい(1本目だから詳しくないw)
APSフィルム作例
APSフィルムをやるのであれば、かなりの期限切れしかないわけで僕も手に入れたのは2000年~2006年とかそんなやつばかり。2016年とかの期限切れフィルムでも保存状態によってはかなりカラーバランスが崩れるので期限切れフィルムの中でもかなりやばめな部類ですよね
APSフィルムをやるなら正常な色味は期待できないというのは大前提で使うのが良いと思います
というわけでお台場に行った時に使ってきました
夏休みなので、子供とお台場冒険王へフジテレビさんこんにちは
シンボルの球体を真下から
ゆりかもめ
ゆりかもめを縦で
フジテレビ内に神龍がいました
後日二子玉川へ
最後のこれは、非常によくうつりましたw
感想
結果としては、期限切れにしてはよく写ったほうでいい感じに撮れてしまった。もっとあれるとおもっていたんですけどね。
そして、APSフィルムは基本9:16が基本なんですね、初めて知ったw面白いですねw CANON IXY320はファインダーの横に、アス比の切り替えのレバーがついていて3:2で撮れたり、パノラマになったりしてるんですがガンガン切り替えて撮ってね?ってことなんだろうか?
APSフィルムで撮ってる感でいうと、9:16で撮っているのが一番よさそうかな
CANON IXY320がよく写るフィルムカメラであると思うんですが、 (よく知らないけど新しそうだし)フィルムの受光面積はフルサイズよりは小さくハーフ判よりは大きいと思うので当時ならそこそこの画質は担保されていたんだろうなと思うくらい意外とよく写っている
APSフィルム全然おすすめはしませんが。良かったらぜひ
関連記事
キヤノンのフィルムカメラ、IXY、IXY 320をご紹介しています。…
どうもあめちゃんです。 ここ最近はフィルムの値段の高騰が続きお財布に厳しい世の中になってきています。 できる限りフィルムは安く買えたら最高なわけですが、たまに期限が(すごく)切れたフィルムを格安で売っていたりするのでそれってど[…]
APSフィルムの現像に関して
APSフィルムを現像する環境もなかなか難しい所ですが僕は今回楽天市場の「思い出写真工房」さんにお願いしました
なんと35㎜フィルムと同じ値段でやってくれるのです。これはかなり安いです。