カメラはブラックボディにカーキのストラップが格好いい
僕はカメラを選ぶときは、比較的黒を選んでいる。(T20はシルバ) 意識をしているわけではなんとなくだけれど、 どうやらストラップはカーキ色が相当好きらしい・・・ カメラのボディは黒、スト […]
僕はカメラを選ぶときは、比較的黒を選んでいる。(T20はシルバ) 意識をしているわけではなんとなくだけれど、 どうやらストラップはカーキ色が相当好きらしい・・・ カメラのボディは黒、スト […]
現在ライカM10を使用していて、メインレンズとしてライカMマウントSummicron(ズミクロン)50mmF2を使用しています。せっかくなので、マウントアダプターを用いて富士フイルム(Xマウント)でも […]
最近はLeicaM10で撮影するのにドハマりしているんですけど、たのしいなぁ~~~Leica はまっている理由は、LeicaM10のJPEGの色味が好きすぎるというのがあります。 撮って出しが最高とか […]
ライカを買ってすこしたつのですが、そういえばモノクロームを使っていなかったので使ってみることに。帰りがけにさくっとモノクロームに挑戦してみました。 LeicaM10のモノクロームの設定( […]
フィルムライカM6以降のモデルから赤い丸のエンブレムマークがついているライカのボディが主流になっています。 ライカといえばこの赤いエンブレムマークが特徴的でカメラをやっていない人でもライカのロゴを知っ […]
LeicaM10購入前からのメインレンズをどうするかずっと悩んでいて、ご縁があってSummicron(ズミクロン) 50mm/f2.0 3rd(第3世代)が手元にやってきました。(狙い通り) まだまだ […]
ライカが欲しくなると発病する症状について、ネタっぽく書いているが、大体は僕が購入に至るまでの道筋というか。「ライカ(デジタル)欲しい病」的なものが完治するまでの記録みたいなものを書きました。 もし今ラ […]
僕の中で家族でお出かけするのは、もうあまり時間がないと思っている。というのも美容師という職業柄子供が小学生になったら僕の休みの火曜日には休みが取れなくなってしまうのだ。 僕の中ではあと数年で子供と出か […]
先日、凄い久しぶりに夫婦水入らずで過ごす機会が出来た。たまたま普段お休みにしている日を園の方から出席ししてほしいと言われた そういえば、夫婦二人で出かけるなんていつぶりなんだろうかと思ったけど思い出せ […]
この度デジタルライカのM10を買いました。 ここ半年くらい身内のカメラ仲間にはライカ欲しいライカ欲しいと言い続けていたので、「やっと買ったのか」と言われてしまいそうですが。 「いつかは、ライカ」 とい […]