【フィルム作例】Elmarit 28mm f2.8 2nd とLeicaM4
どうもあめちゃんです ここ最近のお気に入りレンズElmarit 28mm f2.8 2ndでフィルムでも撮ってみました LeicaM10-Pでは28㎜のブライトフレームがでますが、LeciaM4では2 […]
どうもあめちゃんです ここ最近のお気に入りレンズElmarit 28mm f2.8 2ndでフィルムでも撮ってみました LeicaM10-Pでは28㎜のブライトフレームがでますが、LeciaM4では2 […]
どうもモノクロは基本自家現像のあめちゃんです ここ最近PENTAXauto110でよく撮影をしているのですが、110フィルムも自家現像をしています 一般的な現像タンクは、135mmとブローニーフィルム […]
どうもあめちゃんです。 お正月に実家に帰省した時にPENTAX645で撮ったフィルムを作例がてら記録を残しておこうかなと思います 帰省の時にやりたいことというと、『家族の写真』『星撮影』『山梨の風景』 […]
どうもあめちゃんです。 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6を買ったことにより久しぶりに飛行機撮影をしたくなって一月は羽田空港に二回ほど行ってきました。 一回目は飛行機撮影の師匠こと […]
どうもあめちゃんです 我が家のメインレンズAF-S NIKKOR50mmF1.4Gちゃん。 AF-S NIKKOR50mmF1.4G とNikonF100 ライカもあるし、クラシックカメラもやるし、中 […]
どうもあめちゃんです Nikonの中望遠AI AF Nikkor 85mm f/1.8Dを去年の秋らへんに買い直して、やっぱりいいレンズよね~という事でちょっと撮った写真でも載せながら感想を書いていこ […]
どうもあめちゃんです 2023年もNikonのFマウントの機材の拡充をはかっているわけですが、ついついいつも行くカメラ屋さんでAI AF Nikkor 35mmF2DFをゲットしてしまいまして・・・( […]
どうもあめちゃんです 2022年の年末にシャッター切れない、レンズカビだらけのジャンクのRolleiflex Standardというカメラを手に入れて人生初ローライフレックスを達成しました? というわ […]
どもうあめちゃんです 2023年も野鳥撮影を楽しんでいきたいと思います。とといいつつあまり撮影に行けてないまま1月も後半戦・・・(つらい) 年末に断捨離して手に入れた、Nikon AF-S Nikko […]
どうもあめちゃんです 2023年年明け早々にライカの機材を入れ替えまして(ズミクロン50㎜3rdと)Leicaの広角レンズElmarit 28mmf2.8の第2世代をお迎えしておりますが、既にとても気 […]