隙間収納ができるドライボックス|ナカバヤシ11LキャパティDB-11L-W
どうもあめみやです 日本の梅雨時期の湿度が高いのでレンズやカメラのカビ対策をするのがおすすめです。 我が家は狭いのでなかなか大きな防湿庫を入れるところがないので、僕が気に入っている隙間収納できるナカバ […]
このカテゴリーではカメラが趣味の美容師が日々のカメラの事を記事にしていきます。レンズの事とか撮影方法とか、カメラへの愛情とか記事は色々です
どうもあめみやです 日本の梅雨時期の湿度が高いのでレンズやカメラのカビ対策をするのがおすすめです。 我が家は狭いのでなかなか大きな防湿庫を入れるところがないので、僕が気に入っている隙間収納できるナカバ […]
どうもあめちゃんです 皆さんは、超広角レンズはどうされていますか?比較的使用頻度が低い人が多いと思うのでレンズを購入する時には後回しになりがちです。ただし建物とか、星を撮りたいとか超広角が非常に有利で […]
どうもあめちゃんです 2022年の3月にKodakからまさかの新製品フィルムが発表されました。35㎜のカラーネガフィルムで昔からあるKodakGOLD200のブローニー判が発売になったのです。 昨今、 […]
どうもあめちゃんです 3月末は桜が満開になって写真を色々撮りに行っておりました 楽しかったですね(満喫した) PENTAX645はレンズは今の所数本持っていますがやっぱり桜の撮影といったら望遠のほうが […]
どうもあめちゃんです 去年の秋くらいからレンズの研磨修理のスペシャリストの山崎光学さんにお願いをしていたうちのくもり玉のズマールさんがついに完成して帰ってきまして『山崎磨きのズマール』になりました・・ […]
どうもあめちゃんです。 ブログやっていると色々なアイテムをとったりしなきゃいけなかったりするんですけど、部屋の中って生活感めっちゃでで撮りにくかったり、まぁいいやって言いながらぼかしてそのまま撮ったり […]
どうもあめちゃんです 家のプリンターが最近壊れたこともあって・・・そうだ『ネットプリント』をしよう!となってネットプリントで有名なしまうまプリントを利用してみました。 ネットプリントの会社は色々出てく […]
どうもあめちゃんです。 2021年にレフ機のNikonD4を買ったので、標準域のメインレンズとしてAF-S Nikkor 50mm f/1.4Gを購入しました。 我が家で大活躍をしていますので今更なが […]
どうもフィルムもデジタルもどっぷりのあめちゃんです 去年の秋に箱根旅行に行った時に芦ノ湖の湖畔で夜中にデジタル(NikonD4)で星撮影をしていたのですがその時合わせてローライコードでポジフィルムでも […]
どうもあめちゃんです ブローニーフィルム(中判フィルム)の現像は皆さんどうされていますでしょうか???? 35㎜は郵送現像でお得な所は結構あれど、僕の場合ブローニーフィルムの現像の出しどころって困って […]