FinePixS3proスーパーハニカムCCDはいいぞ|令和にオールドデジカメを楽しむ
どうもあめみやです 色々カメラは持っていますが、たまーに持ち出してぼちぼち撮っているのが2004年に発売のFUJIFILMのFinepixS3Proというカメラで、何度かamediaでも記事にはしてい […]
どうもあめみやです 色々カメラは持っていますが、たまーに持ち出してぼちぼち撮っているのが2004年に発売のFUJIFILMのFinepixS3Proというカメラで、何度かamediaでも記事にはしてい […]
野鳥撮影の時期がやってまいりました〜どうもあめちゃんです! 久しぶりにちょっと隙間ができたので友人と野鳥撮影に行ってきました。最近友人のメガネ屋のモアイさんは富士のフラッグシップモデルのX-H2Sを買 […]
どうもあめちゃんです! 星撮影では星をより魅力的に撮るのに星を滲ませて大きくすためにソフトフィルターが良く使用されます 去年はソフトフィルターを使っていなかったのですが12月の冬の星撮影の際に結露で( […]
洋館撮影が大好きなどうもあめちゃんです。 ちょっと一人の時間ができたので、久しぶりに旧岩崎邸庭園に行ってきました 昔はよく都内の洋館を色々さがしてはまわっていたのですが前回きたのはいつだろう? 富士フ […]
どうもあめちゃんです blogを書くのが結構久しぶりになってしまいました・・・最近YOUTUBEとか動画の更新も頑張っているのでなかなかキャパオーバーですね 5月6月はホタルの時期というのは知っている […]
どうもあめちゃんです 皆さんは、超広角レンズはどうされていますか?比較的使用頻度が低い人が多いと思うのでレンズを購入する時には後回しになりがちです。ただし建物とか、星を撮りたいとか超広角が非常に有利で […]
どうもあめちゃんです。 2021年にレフ機のNikonD4を買ったので、標準域のメインレンズとしてAF-S Nikkor 50mm f/1.4Gを購入しました。 我が家で大活躍をしていますので今更なが […]
どうもあめちゃんです いつも決まった場所にしか野鳥撮影にいかないのですが、せっかく一人休みが撮れたので気分を変えて別の場所へという事で都心部で近場の野鳥撮影スポットの明治神宮の中にある御苑にいってきま […]
どうもあめちゃんです。2022年になりまして新年早々野鳥撮影にいっております!! 2021年も秋口の野鳥シーズンに入ってから満喫しておりますが2022年の春のシーズンが終わるまでは今年もバシバシ撮って […]
どうもあめちゃんです。 2021年のふたご座流星群は12月14日頃に極大にあってその次の日に箱根に旅行に行っていた(ふたご座流星群があるとは知らずに予約した・・・w)のでせっかくなのでふたご座流星群の […]