LeicaMに極小レリーズボタンが繊細な使い心地でおすすめ|kleine -クライネ-ソフトレリーズボタン

こんにちわ「髪を切って写真を撮る人」あめちゃん(@amedia_onlineです。

LeicaM10のシャッター音がすごく好きなんですけど、個人的にシャッター周りの形状が、凹型になっていて微妙に押しづらくて気になる・・・・って思っていたんですよねぇ・・

すんごい細かい微々たる所の使用感なんですけどね・・・

なので僕はこの気になるシャッターフィリングを解消するべく付けているかわからないほど小さい極小レリーズボタン「クライネ」を現在はお気に入りで使っています。

 

広告

ライカM10のシャッター部分の形状は凹型でやや深い感じがする気がする

LeicaM10のシャッター部分は、凹状になっていて、その中に銀のレリーズボタンがある、中のボタン自体はフラットなのですが、なんとなくちょっと押すのが深い感じがするんですね。

この凹部分の中まで押しに行くかんじというか、指を立て気味で上から押すようにすると違和感はないんですけど、なんか今自分がもっている持ち方だとなんか違うんですよねぇ。

 

 

 

広告

マップカメラオリジナル kleine -クライネ-ソフトレリーズボタン

今現在お気に入りで使っているのは、いつもお世話になっているマップカメラのオリジナル極小レリーズボタンの「クライネ」というシリーズを使っています。レリーズボタンは種類は無限にあったりするのですが、ゴツゴツしたり、あまり派手な感じのは好きではないのでできるだけシンプルなものを探してたらたどり着きました。

マップカメラオリジナルの、クラリネは大と小で二種類あるようでこちらは小。小は本当に極小です。

ちなみにクラリネは大きいほうが安く、小さいほうが高いです。何でだろうか、ときになったのである時マップカメラの地下で聞いたら、「一番小さいのは普通のサイズから削り出して作るのでちょっと高いんです」って言ってました。なるほどなと

レリーズボタンの意味があるのはわからないくらいの小型なレリーズボタン。このサイズでこの薄さを求める層がいるのですもんね。マニアックw

 

 

ライカの外観の美しさはそのまま、主張しないソフトレリーズボタン。

ライカは外観も本当に美しいと思うんですよ。機能美というか無駄なものはとことんそぎ落としたと格好良さというか、そんなのを僕は感じるんです。なので僕はボディラインをあまり邪魔したくないんです。

クラリネは、薄くて、小さくてほとんど主張はしません。数ミリ高くなるだけでも確実にシャッターフィーリングはよくなります。非常におすすめですよ。

といっても今は、売り切れ?マップカメラのメニューから小さいほうが消えてしまっているのですが。クライネの大きいほうは、販売はしていそうです。

 

マップカメラの「クライネ」商品ページへ

 

はずれにくくなるように、ゴムのOリングは別で用意しましょう。

クライネのソフトレリーズボタンにはゴムのOリングは付属していませんでした。レリーズボタンとか買ったりすると一緒にOリングがついていたりもしますのでそれの余ったのを使ってもいいです。

3mmx5mmx1mmのゴム製のOリングを挟むと取れにくくなるので僕は挟んでいます。

 

 

国産中判フィルム写真展 の写真集「34photogs×34cameras」をbaseにて通信販売をしております。中判フィルムの参加者の愛機を紹介するとともに、多種多様な中判フィルム機の作品が見れます

中判カメラを初めてみたいなという方、ブローニー大好きという方是非この機会にお手に取っていただけたら嬉しいです

 

広告
マップカメラ ライカレリーズボタン
最新情報をチェックしよう!
テキストのコピーはできません。