ライカレンズの魅力を伝えたい【#カメクラの沼カレ2020】

どうもあめちゃんです。

カメラブログコトバコのしむさん主催のアドベントカレンダー【#カメクラの沼カレ2020】という企画に参加させていただいています。

一応ライカをフィルムと、デジタル両方使っているのですが、ゴリゴリのライカユーザーへというより、まだ持ってはいないけど興味はあるかも、そんな方へライカのレンズの魅力がお伝えできればなと思って書いていきます。

広告

2020年はライカ沼に落ちしてました。

2019年まではあんなに富士フイルムだったのに・・・

2019年の秋の初めにLeicaM10を買ってからというものやっと一年が経ちました、そして2020年はライカ関連のレンズをかったりしてもう沼落ちしておりますどうも雨宮です、魅力にとりつかれてしまって離れられません助けてくださいお願いします。

この記事は『カメクラが沼から誘う』というキャッチフレーズですが僕が引きずり込まれていました。他にも2020年にライカの沼に引きずり込んでしまった人も多々いますがほんとごめんなさいこの場を借りて『今後も一緒に沈もうね』とお伝えしたいと思います。

ちなみに2020になぜか、増えたレンズ達

  • Leica Summicron 35mmF2 ASPH.(売却済)
  • Leica Summilux 35mm F1.4 2nd
  • Leica elmar 5cm F3.5
  • Leica summar 5cm F2
  • Leica Summilux50mmF1.4 3rd
  • canon 25mm F3.5(番外編だけどすきなので入れてます)

2019年から持っているレンズ

  • Leica Summicron50mmF2 3rd

なぜこんなに2020年はこんなにレンズが増えてしまったのか・・・

ふむ・・・買った理由は色々あるんですけどねそれはのちほど・・・

広告

ライカ(それ以外も)レンズの魅力

レンジファインダーレンズは小さいのが魅力

まず一番の魅力は、レンズが小さいことです。え?小さいだけ?と言われそうです。小さいのは持ち運びもしやすいですし重要な魅力だと思います。

普段レフ機やミラーレス機を使っている人からするとフルサイズのレンズは非常に大きいレンズが多いですよね。もちろん光学性能がすばらしいレンズは、大口径でレンズを明るくとか特殊レンズをふんだんに使いAF機構も入れてと・・・

それから比べるとレンジファインダーのレンズは非常に小さいです(まれに大きいレンズも存在しますがw)

AF機構を捨てればここまでフルサイズのシステムはコンパクトになるというところが僕が好きなポイント

レンズの作りが非常に良い

Leitz Elmar 5cm F3.5

ライカのレンズは大量生産品ではなく職人の手で一つ一つつくられているので非常に精密につくられています。沈胴レンズのギミックや、無限遠の時に止まるストッパーや、金属外装だったりと。

みればみるほど美しい工芸品みたいなんですよね。

【作例】Summilux 35mm/f1.4 2nd

ものとしての良さがレンズの所有欲をみたしてくれるなんていう一面もあります。

レンズごとに個性的な描写をする

描写に関しては、ライカのレンズは現代のレンズからするとすこし個性的なうつりをするかなと思っています。

ライカのレンズは古いものだと戦前からあるのでまだ技術が現代ほどではない中で作られたレンズとかも沢山あります。なので収差とかも残ったままのレンズも多いのですが、レンズごとに本当に色々な描写をしてくれます。

オールドレンズなのでコントラストが浅く諧調が豊かなもの、光が滲むレンズもあればボケがざわざわするものまで。

現代レンズで言えば収差は極力ないほうが画質面でもよいので、なくす方向なきもしていますがライカを使っている人達は収差ともなかよくやっている人がおおいのかなとおもっています。

僕もライカのレンズごとの個性を楽しんでいます

Summilux 35mmF1.4 2nd

例えばこれは、Summilux 35mmF1.4 2ndという開放では滲むレンズなのですが、こんな感じで少しソフトフォーカスで柔らかい光を作ることができたりします。好き嫌いもあるかもしれませんが、今ブラックミスト(ソフトフォーカスフィルター)が流行っていたりしてソフトフォーカスをあえて足していたりするのはこういうほどよい緩さの延長な気がしています。

江戸東京たてもの園
Leica Summicron 35mmF2 ASPH.

かとおもったら超現代的なうつりをするレンズももちろんあります、これはLeica Summicron 35mmF2ASPH.というレンズ。触れれそうなくらい質感の出る描写をする超解像レンズもあります。これもこれで個性。

これはSummar(ズマール)5cmF2というレンズ。フレアやゴーストがすぐでちゃうレンズもありますよ。

これがレンズごと、時代ごと、なんなら個体ごとに描写がちがったりするのですからさぁ沼ですよ。

なんか、描写に生々しさあるというか、湿っぽいのですよ。

ライカのレンズは個性が色々あるのですが総じていえるのはなんか、妙に生々しく撮れるなと感じています。それがいったいなにから来るのかはわからないのですが。湿度感があるレンズが多いきがしています

古くても現代のレンズに負けない描写力がある

Summicron 50mmF2 3rd

そうどんなけ味があったとしても、レンズとしてグズグズな性能ばかりだったらここまでときめかないと思います。個人的に初めて感動したのは、ズミクロンで撮った時。ほんとうに何十年前のレンズなのか?とおもいましたよね。これは。

さて、この固定鏡筒の初代ズミクロン50mm F2は、上述した、「性能が高すぎて計測不能」という逸話の主役となったレンズでもあります。1959年、アサヒカメラの連載「ニューフェース診断室」でテストしたところ、解像力があまりにも高すぎて、測定不能となった、というのがその伝説の内容。このときに測定されたのは、「1mmの中に何本線が入るか」という「中心解像度」の値で、結果は「280本以上」(絞り開放時)というものでした。これは現代の基準で見ても、十分すぎるほどに驚異的な値です。

サンライズカメラ より引用

これはズミクロンの描写ですが、他のレンズもよくうつるんですよ。一番古い戦前くらいのエルマー5㎝F3.5というレンズでさえよく映るんですから驚愕ですよ。

レンズは資産になる

汚い話なんですけどね。ライカのレンズは本当に資産になります。

カメラ界隈では『レンズは資産』という言葉はよく耳にするかもしれません。ボディはどんどん新型が出て機能がふるくなったり世代交代が早いのでレンズの方が売るときに資産になりやすいというのがあります。

ライカのレンズはまさしくこれで、ライカのレンズは(今のレンズではなく古いレンズなども)ライカのレンズはどんどん値上がりをしています。今年買ったレンズが既に黒字で売却できるくらいに早いのです。

ライカのレンズは『今が買い時』なので、2020に無理やり自分の好きなレンズを買い集めましたというわけなんです。

持っている(いた)レンズ別で作例を

とりあえず、ライカのレンズの魅力をお伝えするには言葉だけでは伝わらない部分もおおいかもしれません。一応、持っているレンズ(いた)レンズの作例をかきあつめてみました。

僕はライカで使うときは軽微な調整はしますが、ほぼ撮って出しだと思っていただいて構いませんので、この作例達がレンズの味と描写の違いになっています。レンズごとでかなり描写に違いがあるのを見ていただけたらと思います。

Summicron 35mmF2 ASPH.

関連記事

どうもあめちゃんです。 Summicron35mmF2 ASPH.を8ヶ月程使ってみたのでレビューをしていこうとおもいます。 Summicron35mmF2 ASPH.フード被せ式 Summicron35mmF2[…]

SUMMICRON M35mm F2 ASPH.(旧)

Summilux 35mm F1.4 2nd

summlux35mmF1.4 2nd 作例
summlux35mmF1.4 2nd 作例
【作例】Summilux 35mm/f1.4 2nd
Kodak Ektar 100
Leica M4 (film)
関連記事

どうもあめちゃんです 僕がLeicaM10を買う前から欲しい欲しいとずっと思っていたレンズが一本だけあったのですが、そのレンズを一年越しくらいでゲットしたのです。 その名は、Summilux 35mm/f1.4 2ndというレンズでクセ玉と[…]

elmar 5cm F3.5

Leitz Elmar 5cm F3.5
LeicaM4Elmar5cm F3.5 業務用100 ファーストロール 作例
LeicaM4(film)
LeicaM4Elmar5cm F3.5 業務用100 ファーストロール 作例
LeicaM4(film)
関連記事

こんにちはあめちゃんです 先日新宿のアルプス堂さんにいったら閉店セールになっていたので、Leitz Elmar 5cm F3.5 を超格安でゲットしてきました。レンズはご縁ですよね。 エルマー初体験 そう[…]

Leitz Elmar 5cm F3.5

summar 5cm F2

作例summar 5cmmF2
作例summar 5cmmF2
ズマール5cmF2 作例
作例summar 5cmmF2
関連記事

どうもあめちゃんです。 友人からsummar(ズマール)50mmf2を譲ってもらったので小躍りしながら撮影をしています。とりあえずなのですが色々撮ったので記録までにれびゅーを書いていこうと思います。 summar(ズマール)に[…]

Summciron50㎜F2 3rd

Kodak Ektar 100
LeicaM4 (film)
関連記事

[template id="2834"] LeicaM10購入前からのメインレンズをどうするかずっと悩んでいて、ご縁があってSummicron(ズミクロン) 50mm/f2.0 3rd(第3世代)が手元にやってきました。(狙い通り) ま[…]

Summilux50mmF1.4 3rd

LeicaM10 Summilux50mmF1.43rd
LeicaM10 Summilux50mmF1.43rd
関連記事

どうもあめちゃんです 現在Leicaでは50mmはズミクロンと、エルマーを既に所有をしていて枠は埋まっているはずなのに。ついについにです50mmでズミルックスを購入してしました。 嬉しいので購入報告を。 ここ最近[…]

summilux50mmF1.4 3rd

canon 25mm F3.5(番外編)

【作例】LeicaM10 canon25mmF3.5(L39)
【作例】LeicaM10 canon25mmF3.5(L39)
関連記事

どうもあめちゃんです。 最近手元にやってきたcanon25mmF3.5(L39)というレンズ。バルナックライカ時代のライカスクリューマウントのレンズです。知っている人は知っているけど(有名なレンズみたいですね)ブライトフレームにない[…]

【作例】LeicaM10 canon25mmF3.5(L39)

実は値段は安いのもあるよ?ファーストライカレンズを持ってみる?

ライカのレンズは一般的に超高額なレンズしかないと思われていますが、そうでもなくて10万円以下でも買えるレンズもおおいのです、なんなら3~5万円くらいで買えるレンズもあるので純正のレンズを一本我慢したら実はライカのレンズを狙えるんですよね。

僕も初めてライカのレンズを買った時には『ライカレンズのオーナーになったぞ』とめちゃくちゃワクワクしました。ライカのボディがなくてもライカレンズのオーナーになってみてほしいです。

ちなみに

  • エルマー5cmF3.5 (L39)
  • ズマール5cmF2(L39)
  • ズミタール 50mm/f2.0 (L39)
  • ズマロン35mmF3.5(L39)
  • ズミクロン50mmF2 1st

まずはこのあたりを検索してみるとよいかもしれません概ね10万以下で探せると思います。

どのレンズも非常にいいレンズなのでおすすめです‼

後はライカは望遠レンズは不人気でかなりお手頃価格のものがおおいのでそこもおすすめです。

  • エルマリート90系 (テレも含む)
  • テレエルマー135㎜F4
  • エルマー90mmF4
  • ヘクトール135㎜F4.5

望遠レンズだとこの辺もお安いです。ミラーレス等で使うと、望遠側も普通に使えるので良いと思います。

沼でお待ちしております

関連記事

[template id="2834"] ライカが欲しくなると発病する症状について、ネタっぽく書いているが、大体は僕が購入に至るまでの道筋というか。「ライカ(デジタル)欲しい病」的なものが完治するまでの記録みたいなものを書きました。 […]

ライカがどうしても 欲しくなってしまったら・・・

ライカなんてよくわからないだた高級なブランドだよね?ってそう思っていた時も僕もありましたが、今は魅了されて沼に足を踏み入れています。

ライカレンズは撮影が楽しくなることは間違いないですよ。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

しむさん(@46sym)が企画する「カメクラが沼へ誘う Advent Calender 2020」へ参加させていただきました。

昨日(12/3)の担当はる(@little_patch_)さんからバトンを受け取りました。

明日は広島のお洒落ブロガーよこっちさん(@tirykt)です

記事が追加されたらここにリンクを追加しますね。

【Amazonプライム会員限定】Kindle Unlimited 3か月無料体験キャンペーン (7/12 水まで)

クリックして2,940円⇒0円の表記がでたら対象ですおめでとうございます(‘ω’)

Kindle Unlimitedが3ヶ月無料キャンペーンページへ⇒

 

 

 

 

広告
最新情報をチェックしよう!
テキストのコピーはできません。