Rolleiflex Standardで撮る千鳥ヶ淵の桜

どうもあめちゃんです

都内でも有数の桜の名所千鳥ヶ淵、桜の満開のちょっと手前くらいの時期にRolleiflex Standardで撮ってきました

国産二眼レフラブを公言しているんだけどもRolleiflexStandardは90歳のおじいちゃんですべての二眼レフの祖なわけでよいカメラ(訳:気に入ってる)ですよー(笑)

また千鳥ヶ淵?

[過去記事]Voigtlander HELIAR classic 50mm F1.5 VMクラシカルな描写を楽しめる50㎜

僕の場合・・・お出かけする時、デジタルとフィルム両方持ち出すことがほとんどなので行った先で両方を使って撮る事がほとんどなんです
みなさんはどうしてるんだろうか?ここの場所はフィルムだけ?デジだけ?次に移動したらこっちとかにしてるのかな?

広告

Rolleiflex StandardでフィルムはILFORD PAN FにYフィルター

Rolleiflex Standardと千鳥ヶ淵

桜なのにモノクロなんか?というのもあるんですけど、いいんですよカラーはデジタルで押させてありますのでね。今回使ったフィルムは期限切れで買ってきたILFORD PAN Fを入れてみた、ISO50の低感度フィルムなうえにYフィルターとか曇りの日はミスマッチ感が半端ないんですけど・・・

曇りの日はコントラストが弱いのであえてYフィルターを挟んでコントラストを上げたいって思惑があります。どうしてもシャッタースピードが足らなそうなときはフィルターははずして撮っています。

Rolleiflex Standard 作例

この日は九段下駅に降りて半蔵門駅の方まで歩いて行く感じ、桜並木がない側のお堀で一枚。九段下を時計回りに歩いていくと科学技術館があって息子とたまにいくのですがかなり面白いのでおすすめスポット

[リンク]科学技術館公式HP

Rolleiflex Standard 作例

武道館の前で一枚

Rolleiflex Standard 作例
武道館の前の陸橋のうえから一枚、満開までは全然まだでしたけど結構人は多くてさすが名所

二眼レフってファインダーみながら手すりの上から撮るのはなかなか難しいんですよね

Rolleiflex Standard 作例

Rolleiflex Standard 作例

たぶん千鳥ヶ淵の定番撮影スポット、真正面に東京タワーが見えるポイントなので三脚立てて撮ってる人がたくさんいましたね。二眼レフで撮ってるのはさすがに僕だけですが(笑)

Rolleiflex Standard 作例

なんとか柵の上から撮ろうとって思って二眼レフを逆さまにしてハイアングルで撮った一枚?二眼レフを上にもちあげてとるやり方はもはや縦横はよくわかんなくなってますw

Rolleiflex Standard 作例

Rolleiflex Standard 作例

いやーこれは素晴らしい、テッサー。サングンヨンマイ

僕何かは4枚組のレンズで満足しちゃうんだから現行レンズの十何枚とかもはや積み過ぎでわ?とか思ってしまう

ZEISS信仰はあまりない方でどちらかというとライカ信仰なほうだけどノンコートTessarの力をみたきがするよ

Rolleiflex Standard 作例

もう少し下ってボートのりばらへんまできた。この写真も思わず声が出てしまった

人の解像感とか桜の枝の質感なんか素晴らしいなぁと思った、これはILFORDのPANFのおかげなのかレンズのちからなのか(笑)

Rolleiflex Standard 作例
靖国神社にて
Rolleiflex Standard 作例

Rolleiflex Standard 作例

今回は、期限切れのフィルムを買って使ったらなんかざらざらしたものが出てきて微妙な感じですけども(以前買った時にTwitterのフォロワーさんにこの期限の時期のフィルムはこの症状が出る事がって交換とかもできるそうだと教えてもらったのですが・・・)

その変なザラザラがなけらば基本的には低感度高精細フィルムらしい線の粒子の細かい感じで枝なんかはかなり細く描写されていて、いい感じのフィルムだと思います。

いやぁそれにしてもRolleiflex Standardいいですね~ 

広告
Rolleiflex Standardと千鳥ヶ淵
最新情報をチェックしよう!
テキストのコピーはできません。