PNTAX645を購入しました|ファーストインプレッション

どうもamediaのあめちゃんです!

2021年現在、フィルムは値上げとフィルムの販売終了のニュースばかりで世知辛いですね・・・でもフィルムは楽しいのでできる限り使いたいなぁ~と思ってはいます。

なので最近中判フィルムをもっとコストパフォーマンスよく撮りたくてPENTAX645を買いました。(友人に譲ってもらいました ありがとうございます)

広告

とりあえず簡単に使える、PENTAX645(初代)

Pentax645

今回僕が購入したのは1984年発売の初代PENTAX645という機種で、戦前からある中判カメラの中では比較的新しめの機種ではあるので、かなり現代的な機種でMFであること以外はフィルムの巻き上げ自動とかシャッター優AE、絞り優先AEとかが出来る高性能な便利なカメラなのでとにかく楽ができるカメラです

普段中判では二眼レフとかGW690Ⅱをつかっているのですが、フルマニュアル機なので楽に撮影したいなぁと・・・・

後、中判ポジフィルムが大好きで良く撮るので、露出をAEで撮れるPENTAX645が最大の魅力で、今回僕がPENTAX645を買った理由の一つです

レンズ交換式の一眼レフなのでもちろんペンタプリズムもあるのですが、35㎜判のカメラとはだいぶ形がちがいますよね~なんか箱にグリップが付いたような形状をしています。

Pentax645

上から見ると、ボディの本体が滅茶苦茶前に長くなっているのがわかりますがPENTAX645はフィルムバックを後ろにはめ込んでボディ内に入ってます。それでも結構おおきんですけども中判フィルム機のなかでは割と小型な方です 、6×7フォーマットのバケペンは本当に大きいのでそれからするとかなり小型に感じます

初代PENTAX645は、設定を変えるのがすべてボタン式になっています

後継機のN、NⅡはダイヤル式になっていて使いやすくなっていて16枚とれるのがいいですよね。初代はなぜか15枚しか撮れません(この辺も初代が人気がいまいちな理由???w)

広告

PENTAX645レンズを2本ほど購入

Pentax645 レンズ

PENTAX645マウントは、現在ではPENTAX645Z(旧型のDも)という中判デジタルまで続いているマウントになっているので将来デジタル機を持ったとしても(買う予定はないけども)レンズを共有できます

※最近20万を切ってきている中判CCD・・・・・

PENTAX645シリーズには、レンズが二種類あってMFのAシリーズとAFが使えるFAシリーズになっています。初代PENTAX645はMFのみなのですがFAレンズもMFでは使用できるそうなのですが、まぁAレンズ(MF)が価格がかなり安くなっているので僕はAレンズを集めていこうかなって思っています。

とりあえずズームレンズ単焦点を一本ずつ買ってみました。『PENTAX-A 645 55mmF2.8』と『PENTAX-A 645 80-160mmF4.5』というレンズですが中古価格だと、中判のレンズこんな値段でかえるの?的なコストパフォーマンスのよさでした

ちなみに中判なので35mm判の焦点距離に換算するには0.6倍くらいにすると出てきます。

なので『55mm→35mm』『80-160mm→50-100mm』らへんの感じの焦点距離になります。

↑これのリンクはFA(AFシリーズ)

PENTAX645 PENTAX-A 645 55mmF2.8 で撮った作例

カメラを売ってもらった友人にラーメンを奢りつつ試写がてら PENTAX-A 645 55mmF2.8 で撮ってきました。フィルムはLOMO800の期限切れがあったので使ってみました。

PENTAX645 作例
LOMO800

夜の繁華街の横浜です、AE機なのでファインダーを覗いてシャッターを半押しすれば、撮れるシャッタースピードが表示されるので確認しながらスナップします。 PENTAX645を使ってみてすぐ感じたのはかなりシャッターショックが少ないカメラだなぁ~って思いました

PENTAX645 作例
LOMO800

F2.8のレンズなのでそこまでSS(シャッタスピード)稼げてはないんですけど、シャッターショックが少ないのでギリギリ夜スナップいけた・・・・という感想ですね・・・

PENTAX645 作例
LOMO 800
LOMO800
PENTAX645 作例
LOMO800

配達しているカブがかっこよくて一枚撮りました。中判カラーネガで夜スナップは初めてしましたけども、圧倒的画質ですね。ISO800の35㎜カラーネガで撮ったらもっと粒状感が強いと思うのですが、中判の最小フォーマットとはいえ35㎜よりは3倍くらい大きいサイズのフォーマットなので余裕があるな~というのは一回目でも感じましたね

PENTAX645 作例
LOMO800

正直夜の写真手振れもあるだろうからあんまりどうかな~中判の解像感の良さみたいなのはわからないかな~っておもっていたので日がある時間のこの写真はなかなか僕的にグッとくる感じでした。

とりあえずPENTAX-A 645 55mmF2.8 というレンズがかなりよくうつるという事がわかったw 非常に素直でクセはなくよくうつる。(しかも安い) 他のレンズも欲しくなるところですね・・・・(多分集める)

PENTAX645のレンズの印象は『普通によくうつる』という感じなのでどれを買っても問題なさそう。いやぁ楽しみだ

ただし電池がすぐなくなる・・

PENTAX645結構いいのですが、電池が結構すぐなくなるみたいですね。電池を入れた状態で日を開けて昼に撮影したら途中で電池切れになってフィルムが途中までしか撮れないという事態にはなってしまていて・・・w

撮るときは15枚をサクッと撮り切りつつ、使わないときは電池を抜くっていう感じの運用が今のところよさそうでありそうです。

PENTAX645良い・・・

ファーストインプレッションの感想としては、買ってよかった。ちょっと電池の持ちとかで途中フィルムがダメになったトラブルがあったのですが、写真の仕上がりとしてはかなり満足いきそうな予感はしていますのでPENTAX645をつかってバシバシ撮っていきたいと思います・・・・・

国産中判フィルム写真展 の写真集「34photogs×34cameras」をbaseにて通信販売をしております。中判フィルムの参加者の愛機を紹介するとともに、多種多様な中判フィルム機の作品が見れます

中判カメラを初めてみたいなという方、ブローニー大好きという方是非この機会にお手に取っていただけたら嬉しいです

 

広告
最新情報をチェックしよう!
テキストのコピーはできません。