子供が生まれたらカメラを始めようとしている人に伝えたい、5つの事。

こんにちわ「髪を切って写真を撮る人」あめちゃん(@amedia_onlineです。

子供が生まれたのをきっかけでカメラを始める人も多いと思います。

僕も一人息子のパパ。

でカメラ馬鹿。

こどもの成長記録をいい写真で残してあげようと常に思っています。

そんな僕が

「ちょっとだけ先輩面をさせてもらって伝えたい5つの事を書いていこうと思います。」

そんな玉ちゃんのパパ的な発想の記事。

雨1
ライカは持ってないけどねw 

広告

1、生まれてから始めるより妊娠したらカメラを始めよう。

生まれて数か月
生まれて数か月

子供が生まれたからカメラを始めたい。そんな話をよく聞きます。

もしそう思ったら、奥さんが妊娠したくらいから初めたほうが絶対にいいです。

僕は子供の生まれたてのかわいい写真。カメラを買ったらすぐにいきなり可愛く撮れるようになるわけでわないと思っています。

練習として家族を撮ったり、花を撮ってみたり。もうどうせ始めるなら、生まれたその日からめちゃくちゃ可愛い写真を撮りたくないですか?

 

広告

2、写真館じゃ撮れない、パパとママでしか撮れない写真がある。

生まれたての子供
ブヒブヒ・・・w

家の中でふとした瞬間、泣き顔、生活の一瞬の表情、家族じゃなきゃ撮れないものがそこにはあると思います。

子供の写真って全てが思い出で

笑顔だけじゃなくていろんな表情を納めておいてあげたい。

写真館じゃとれない日常の写真。これはパパとママでしか撮れないんですよね。

 

寝顔が一緒
寝顔が一緒(奥さんに撮られた・・・)

こんな、なんでもない日常。実はとっても大事な一瞬です。

 

3、写真の技術の上手い下手は関係ない。とにかくたくさんと撮ること。

SNSやインスタグラムで見ていると、とにかくみんな写真が異常に上手だったりします。そんな写真を見ると写真下手だから撮らない方がいいのかなとか思ったりしてしまいます。

でも技術はそこまで必要なくて、

可愛く撮るのに必要なのは子供の満面の笑み。

 

スマホ撮影
スマホ撮影

自然な笑顔はパパとママだから撮れる気がします。

とにかくたくさん写真をたくさん撮ってあげる事。いっぱいいっぱい思い出を残してあげる事。

これが大事だなって思います。

 

4、子供の成長は止まらない、すべてが初めてだから一瞬一瞬を大事に。

仕事の忙しさ、家事の忙しさ、育児、時間に追われて生活をしていると、あっという間に時間が過ぎていきます。

気が付いたら色々出来るようになってたなんて事も。(よくある。)

昨日出来なかったことが今日出来るようになったりしますし。去年の写真を見返すだけでも、成長しているなって感じるし、写真を見て色々な思い出がよみがえってきます。

 

はじめてのしゃぼん玉
はじめてのしゃぼん玉とか

 

初めてのスイカ
初めてのスイカ

色々な初めてを写真に収めてあげたい。そんな思いで写真を撮り続けています。

 

5、最後に富士フイルムのカメラで撮影すると。子供の写真はめっちゃ可愛くなる。(カメラ馬鹿より)

最後に僕からと伝えしたいのが、僕が大好きで使っている富士フイルムというカメラ。子供の写真を撮るのに最高にいい色で撮影できます。

 

雨1
え?何この方向性って? 聞こえない・・・・w 

 

みなとみらい 写真
富士フイルムで撮影
みなとみらい 写真
富士フイルムで撮影
富士フイルムで撮影
富士フイルムで撮影
富士フイルムで撮影
富士フイルムで撮影

 

柔らかい色味はフイルムカメラ時代からフィルムを作り続けている。メーカーだからこそ出来る色味なんですね。

子供を撮影するのに。

最高です。

 

少しでも富士フイルムの色がいいなって思ったら是非。検討をしてみてください。

 

 

富士フイルムユーザー一同、心よりお待ちしております。

 

 

それではそのまま機種をお選びになられますか? でわどうぞ。

 

富士フイルムのミラーレス全機種をおすすめしてみる。撮影スタイル別に独断と偏見で解説。

 

国産中判フィルム写真展 の写真集「34photogs×34cameras」をbaseにて通信販売をしております。中判フィルムの参加者の愛機を紹介するとともに、多種多様な中判フィルム機の作品が見れます

中判カメラを初めてみたいなという方、ブローニー大好きという方是非この機会にお手に取っていただけたら嬉しいです

 

広告
子供の写真
最新情報をチェックしよう!
テキストのコピーはできません。