【まとめ】ぐるっとパス2022を購入して、お得に施設を楽しんだ記録

どうもあめちゃんんです

子供が小学生で夏休みに入ってしまったので、関東近郊の美術館、博物館都立公園、動物園とか色々な施設がお得に楽しめる「ぐるっとパス2022」というフリーパスをはじめて買ってみました

この記事ではぐるっとパスを活用して行ってみたところの記録と感想を書いていきます

広告

ぐるっとパス2022 について

ぐるっとパス2022 

「東京・ミュージアム ぐるっとパス2022」は先程も言った通り東京を中心とする101の美術館・博物館等の入場券や割引券がセットになったお得なQRコードチケットで、大人1人2500円で最初に使った日から二ヶ月間のお得パスになっています。

どんなところがあるかというと施設一覧表を見てもらうのが早いのですが

【リンク】ぐるっとパス対象施設一覧⇒

上野動物園、多摩動物園、葛西水族館、とか科学技術館、科学未来館、など子供が夏休みに連れて行くと喜びそうな所がもりだくさんです(大人の入場が割引になる感じ)

僕は写真が趣味なので、その他には都立庭園系が色々と無料で入園できたりして撮影スポット的にもお得感がかなりあります

広告

ぐるっとパス期間中に回った記録(期間中随時追記)

ぐるっとパス2022

やはり2500円をかけてチケットを購入したわけですから元はとりたいですよね?期間は2ヶ月間なので回れた記録をつけていきたいと思います

【無料】旧岩崎邸庭園  500円

FinePixS3pro 旧岩崎邸庭園

上野の不忍池の裏らへんにある都立庭園の旧岩崎邸庭園へ写真撮影にいってきました

洋館がとっても素敵な庭園で建物の中も撮影ができてとても楽しいです

撮影記録】FinePixS3ProとAF-S Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5Gで旧岩崎邸庭園を撮ってきた

【無料】科学技術館 800円

九段下あたりにある科学技術館に息子を連れて行ってきました。科学技術館は大人の入場料が800円でそこそこかかるのが無料になり子供料金だけかかりました

科学技術館は、大きなシャボン玉にはいれたり色々な科学的なアトラクションも多くて子供も大喜びです

【無料】東京都庭園美術館 1400円

目黒駅にある東京都庭園美術館は2022年7〜8月時点では蜷川実花さんの個展「瞬く光の庭」がやっていたので家族でいってきました、1400円の特別展が無料ではいれました(かなりお得)

【無料】長谷川町子記念館(美術館) 900円

長谷川町子記念館

東急田園都市線の桜新町にある長谷川町子記念館(美術館)に行ってきました。桜新町はさざえさん通りがあったりと美術館までの道のりはさざえさん一色です、道を挟んで向かいに美術館と記念館があり両方とも900円で行き来できます。

記念館は2020年にオープンをしたばかりでとてもきれいで、ミュージアムショップやカフェや、子供が楽しめるところがあったりと素敵な空間でした

【無料】上野動物園 600円

子供が夏休み中でしたのでぐるっとパスを使って上野動物園にいってきました大人の600円が無料で入場でき小学生の息子は無料です

比較的普段からよく行くのですが、無料で入れるのはありがたいです都営の動物園が対象なようで、「多摩動物公園」「井の頭自然文化園」「葛西臨海水族館」とこの辺を回れたら子供はかなり喜びますね

上野動物園はセットで旧岩崎邸庭園や、台東区立下町風俗資料館が近くにあるのでセットでいけるとなおよさそうですね

【無料】武蔵野市立吉祥寺美術館 鈴木のりたけ しごとば展 300円

吉祥寺に行く用事があったので妻も子供もすきな鈴木のりたけさんの展示を見に行ってきました。武蔵野市立吉祥寺美術館は常設展、企画展ともに無料で入場です

商業ビルの上の階にあってアクセスはものすごくよいので吉祥寺で時間を持て余している時なんかはすごくよさそうですね

【無料】東京都写真美術館 700円

恵比寿にある東京都写真美術館にいってきました。展示を2つのうち一つを選ぶことができ「イメージメイキングを分解する」をみてきました

いくらお得になった?

ぐるっとパスを使って二ヶ月間色々な施設をりようしてみました。ぐるっとパスは2500円ですが、どのくらいお得に活用できたのでしょうか?

施設料金
旧岩崎邸庭園500
科学技術館800
庭園美術館1400
長谷川町子美術館900
上野動物園600
武蔵野市吉祥寺美術館300
東京都写真美術館700
合計5200

計算をしてみると5200円でしたので元はとれたどころか倍くらいたのしめましたのでぐるっとパスはかなりお得な券だということがわかります

施設でかなり料金の差があるのでそれ次第でお得感はかわりそうですね。都内庭園などは元から入場料がとてもやすいです

今は料金に着目してお話をしましたが入場料で行き先を決めるわけではないので行きたい展示、施設を利用してみてというのが今回のぐるっとパスです

【まとめ】2ヶ月間ぐるっとパスを使ってみての感想

ぐるっとパスを初めて買ったのですが、かなり楽しめた二ヶ月間でした。子供が夏休みに入るタイミングだったのもあり今まで行ったことない施設に行くきっかけになりました

実際には週1〜2の休みの中でぐるっとパスを利用しようと思うとそんなに多くは行けなかったですね

  • 子供が長期休暇中
  • 行きたい美術館の展示が重なっている
  • 紅葉の時期に都内庭園めぐり

こんな感じの人にはおすすめではないでしょうか

是非是非みなさんもぐるっとパスを使ってみてくださいね

広告
ぐるっとパス2022 
最新情報をチェックしよう!
テキストのコピーはできません。