OlympusFlex2.8にY2フィルター ACROSⅡで撮ってきた |国産二眼レフ

どうもあめちゃんです

さて、国産二眼レフの中でも問題児(持病もち)のOlympusFlex2.8ですが、前回試写がてらの一本目はカラーネガでいきました。悪いような悪くないような感じでしたが

【リンク】OlympusFlexF2.8 国産大口径二眼レフの夢をみる

試写が一本だとわからないところもあったりしますので、2本目はモノクロフィルムでやってみます

広告

【作例】OlympusFlex2.8とY2フィルター フィルムはアクロス

最初の方は、前回のカラーネガを撮り切ったままフィルムを入れ替えたので浅草の続きです

OlympusFlexF2.8
ACROSⅡ Y2イエローフィルター

神谷バーのビルを入れ込んでの一枚。僕が普段使っているYashicaFlexは80㎜なので75㎜は気持ち広角でこういう構図の時は窮屈にならない感じでよいです

OlympusFlexは、いい条件で撮影できるとなかなかよいですよね~うん。うん。(なんとか正当化したい)

OlympusFlexF2.8
ACROSⅡ Y2イエローフィルター

これなんかもそう、いい感じあれかな?強い光源がなくてフラットに光が当たっている時は良い感じでいけそう

OlympusFlexF2.8
ACROSⅡ フィルター無し

室内ではF2.8が生きてくる(はず)、Y2フィルターは一段程暗くなってしまうので室内では取ります

F3.5からF2.8はたかが半段、されど半段

OlympusFlexF2.8
ACROSⅡ フィルター無し

このへんからは、ちょっと街灯の光源が~~~~ 

OlympusFlexF2.8
ACROSⅡ Y2イエローフィルター

こういう路地は撮りたくなる・・・自由が丘の路地裏

OlympusFlexF2.8
ACROSⅡ Y2イエローフィルター

こちらは、目黒駅の路地裏、路地は撮りがちですね・・・ 

OlympusFlexF2.8
ACROSⅡ Y2イエローフィルター

今回の中で一番の厳しめの条件でド逆行で見事なコントラスト落ちまぁこれはしょうがないですw

OlympusFlexF2.8
ACROSⅡ Y2イエローフィルター
OlympusFlexF2.8

個人的にはなるほど?そうなるかと思った一枚、前ボケはそこまで崩れていないのに、後ボケがちょっとグルグルしてそうな感じがしてますね面白いなぁ~

二眼レフによくある三枚玉のトリプレットレンズだと開放は周辺が崩れるようになっていくのですが(多分前景の周辺も崩れる)、それともちょっと違った感じがしますね。あれだ、ヘリオス44的なやつだ。懐かしい・・・w

そもそもこの六枚玉のレンズ構成どんなんだっけか?

OlympusFlexF2.8
ACROSⅡ Y2イエローフィルター

ローアングルで撮ってみました、F2.8の開放ですが、F3.5より気持ちボケが大きいような?まぁ多分気のせいなんでしょうけど。そう思って使っていた方がOlympusFlex2.8を使う上でテンションが上がるのでそういう事にしておいてください。だって大口径のロマンでつかってるんですもんね


モノクロフィルムだとこのくもりもそこまで雰囲気はわくる無い感じはしますねw カラーフィルムでクモってカラーバランスが崩れた感じになるの方が個人的には苦手な印象はあります・・・

広告

bay2のY2フィルター

bay2のY2フィルター

モノクロフィルムにはコントラストフィルターがあると良いです。僕は持っているならイエローフィルターを付けたい派ですので僕が今回買った時にフードとイエローフィルターがついてくれていたのが今回の勝利ポイントなのですこういう細かいアクセサリーって、個別で買うと微妙にお金かかるんですよね。別にすごい高いわけではないんですけども。

二眼レフのレンズにはネジは切ってなくてバヨネットマウントになっています、レンズのサイズに合わせてbay1,bay2,bay3となっているのですが、一般的な二眼レフはF3.5なので基本bay1マウントになっています。

OlympusFlexはというとF2.8の大口径なので、サイズアップをしてbay2になっています。

それにしてもACROSⅡは使いやすい

話がそれますけど、中判のモノクロフィルムはACROS100Ⅱが非常に使いやすいです。

写りが高精細でグレートーンも豊かですっきりした絵が出てきますね モノクロフィルムは多種多様な、フィルムが出ていて色々使ってみてますけどやっぱりACROSは強いな

広告
最新情報をチェックしよう!
テキストのコピーはできません。