【作例】110filmに新しいフィルムが加わったぞ!Lomochrome color’92┃ #PR

どうもフィルム大好きあめちゃんです!

2023年の7月にロモグラフィーから新しい『Lomochrome color’92』というカラーネガフィルムが発売されましたね

使ってみたいな~って思っていたらLomochrome color’92のブローニー判と110フィルムの試写をというありがたいお話をいただいて、フィルムをご提供していただきました! ありがとうございますす!

既に少し前に120フィルムのLomochrome color’92の記事は書いていますのでまだ見ていない方は是非

今回の110フィルムの作例は、ブローニーとも違う雰囲気に仕上がっているのでそこもチェックしてみてくださいね!

広告

Lomochrome color’92 110フィルム

Lomochrome color’92は、2023年の夏に新しく発売されたISO400のカラーネガフィルムで135フォーマットが先に発売し、遅れて110フィルムと120(ブローにフィルム)が新しく発売されたので、現フィルムの主要フォーマットは全部で発売されました。

110フィルムのパッケージも金のパッケージがベースで女性が2人の柄にになっています。ロモのパッケージっていつもかわいいですね

Lomochrome color’92の特徴はこんな感じ(ロモグラフィー公式より)

  • 特徴的な青と鮮やかな赤の発色
  • 90年代のノスタルジーを感じさせる粒状感
  • ISO感度400で一日中撮影できます
  • C-41/CN-16で現像できます

一応、フォーマットは違えど基本的なフィルムの性質は同じだとは思いますので、ロモグラフィーさんの公式から引用するとこんな感じの特徴が出ています

Lomochrome color’92は135フィルムを先に使っている人の話を色々聞いていたのですが、粒状感が結構つよめで結構ザラザラするそうです。) 

Lomochrome color’92の110判ではフォーマットが小さいのでその粒状感がすごく強くなってしまうのか?どうでるか?というのも本記事の見どころかと思います

色味に関しては全体の写真の色は比較的青味がつよく、Kodakよりは富士よりなイメージかもしれません(富士の青味とも違うけど) 個別の色の出方は赤とか黄色がきれいにでるそうです


広告

PENTAXauto110Lomochrome color’92を使ってみる

メガネ屋のモアイさんがNikonZ6Ⅱにて撮影

はいというわけで110フィルムで使うカメラはPENTAXauto110を使っていきます

愛用しているPENTAX645とはうってかわって極小のカメラですw

それにしてもPENTAXは中判から110までカメラが網羅してるのすごいよなぁ。さすがPENTAX(にわかペンタキシアンをちらつかせる)

110カメラのいいところはカメラが小さいので持ち運びも楽ですしパーフォレーションもかわいいんですよね

銀座らへん

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

我が家のフィルムを入れてすぐの試写スポットですキッチンのパスタを撮りがち

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

なんで銀座にいったんだっけな・・・ 東京はとにかくタクシーが多い 

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

銀座のビル群と新幹線

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

東横線

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

自由が丘スナップ

自由が丘は普段働いていて見慣れた街ですが、この日は友人とフォトウォークをすることに。

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

この日スナップをした、眼鏡屋のモアイさん。NikonZが気になってお貸ししたので僕はauto110のみでスナップをする感じに。

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110
【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

ワインのちょうちんはなかなか珍しいw

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110
【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110
【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

このカットとかすごい高精細にとれたなw

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

自由が丘といえば・・w ここw ベネチア風なのですがあまり流行ってはいないのでとても微妙。

ただしフォトジェニックスポットではあるw

【作例】Lomochrome color’92 110フィルム|PENTAXauto110

110フォーマットのLomochrome color’92を使った感想

はいっというわけで110フォーマットのLomochrome color’92を使ってみたわけなんですが作例どう感じましたか???

35mmフォーマットでも粒状感がきになるという話があったうえでの、更に小さいフォーマットの110フィルムはかなりザラザラになるんだろうなぁ?というふうに思っていたのですが・・・

僕的にはそこまで、粒状感がキツくなってはいない印象です。もちろん大きめの画像で見るとかなり粒状感がつよいのですが、程々のサイズで見る分には問題無い感じ。

色については、

ブローニー判のほうが青みが強く出る印象で、110フィルムではあまり青みを感じるカットは少なかったです(Color’92らしさはどうした?と言われるとあれですがw)

なので普通に使いやすく感じたので、ColorTigerCN200 などど一緒に常用していけそうなフィルムだと思いました。

110フィルムの関連記事はこちら

前回PRでロモグラフィーさんで発売している110フォーマットのカラーフィルム全種類を試させてもらいました。めちゃくちゃ個性豊かなフィルム5種類に更にColor’92が1種類追加されたというのはほんと喜ばしいですね。

110フィルム全種類の作例をまとめた記事になりますので是非みてみてくださいね

広告
最新情報をチェックしよう!
テキストのコピーはできません。