こんにちわ「髪を切って写真を撮る人」あめちゃん(@amedia_online)です。
最近絶賛野鳥撮影にハマっています。といっても僕はライトな装備ですので片足はおろか足の指を突っ込んでいる程度なのですが、野鳥撮影はなかなか面白いんです。
まるで、新種のポケモンを探しているかのように出会ったことがない野鳥とか珍しい鳥とかそんなのを探したくなってしまいます。
普段街中だと、鳩や、すずめ、カラスぐらいしか目にとまりませんが、新宿御苑や池があるような大きな公園などではたくさんの種類の鳥をかんさつすることができます。
というわけで、新宿御苑に野鳥を撮影しにいってきました。
新宿御苑について
大都会新宿のど真ん中に広大な土地があるのが新宿御苑です。新宿御苑は、整形式庭園・風景式庭園・日本庭園を組み合わせた明治時代を代表する近代西洋庭園です。1906年に皇室庭園として造られたそうです。
初めて来た人だと「え??本当にここは新宿なんですか?」となってしまうくらい開放的なところです。都会のオアシスなんて呼ばれたりすることもあるようです、
入園料
入園料 | 一般500円 65歳以上250円 学生(高校生以上)250円 小人(中学生以下) 無料 |
年間パスポート | 一般 2000円 高校生1000円 |
先日4月のあたまくらいに桜を撮影しに来た時に、年間パスポートを作成したので、今年は新宿御苑に行き放題になっていますので、野鳥撮影や紅葉とか四季折々で撮影しに行こうと考えています。
入園時間
新宿御苑の野鳥に関する情報
新宿御苑にどんな野鳥がいるか確認するときに使ったサイトをピックアップしてみました。
どこか大きな公園に行く時は先にこういったサイトでどんな野鳥がいるか、いる時期を確認してから行くとわかりやすいと思います。
[the_ad id=”14332″]
2019年春の新宿御苑の野鳥撮影の記録
ハクセキレイ

鳥を撮影し出すまでは全く知らなかった(気づきもしなかった)のですが、結構街中でもよく見る鳥のハクセキレイさん。

飛び立つ前の羽を広げたところ。問題はこの後なんですよね飛び立った羽を広げたりした瞬間を撮影するのは僕の技術じゃ到底無理でして・・・
望遠で鳥追いかけるってめっちゃすごいことですよね。。。
ムクドリ

ムクドリも市街地、特に近所の木がある公園みたいなところによくいたりします。ハクセキレイと同様今まで知らないだけでした。
結構ムクドリは撮影することが多いです。

いつもつるんてしている感じなのですが、おなかの毛がもふもふしていたので思わず。。
ツグミ

ツグミさん初めまして!!ムクドリの集団と近いところにいたので、一瞬ムクドリかなと思ったんですが、撮影してみると全然違いました。
お腹の鱗みたいな白黒の毛色が特徴的ですね。眉の白っぽいところとかなんか鷹みたいな感じの配色だなと。(なんもわかんないけど・・・w)

メジロ

メジロもいました。メジロは小さくて動きが早いので見つけるのが大変ですが、なんとか撮影。梅ジロー(梅+メジロ)とかだと結構目立ちますが、緑の中にると同系色で分かりずらいです。
一見派手だなと思っていた緑とかの鳥もカモフラージュな色なんだなと・・・

フムフム妙に納得(理系男子)
カワラヒラ

カワラヒラさんも初めまして!!
ほんと気分はポケモンの新種をGETするような気分です。ポケモン図鑑を埋めていく感じ。昔ポケモンにハマったことある人は意外と野鳥撮影はまるのではないでしょうか

羽根の先にある黄色が可愛いですね。
この写真結構目線がこっちを見ていて撮影してるのがばれてそう・・・お安いレンズですが、しっかりとれるとこれくらいは解像してくれます。
⇒M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7IIをレビュー|野鳥撮影も可能なコスパ最高な超望遠レンズ
カワウ

首がくねくねずっとしていて見ていて飽きないけど、首動かし過ぎてピント外した・・・

カワウさんよく見ると目が緑でこわい‥

日比谷公園でもそうですが、池がある公園とかには多くの野鳥が集まってきそうですね。近所の公園とかそ行ったところとかより水辺がいいんでしょうね。

なかなか楽しめましたぞ♪
約1時間でこのくらい見つけることが出来たので結構楽しめる。(かなり楽しんだ)
新宿御苑にただ家族で日向ぼっこしにきた。年パス贅沢( ´꒳` ) pic.twitter.com/VJiKeGSLl4
— あめ 美容師|写真を撮るナマコ (@amedia_online) April 23, 2019
実はこの日、年間パスポートを持っているので、家族で新宿御苑にぐーたらしにきたんです。その時にちょっとだけ時間を貰ってサクッと撮影しました。
サクッと撮影でしたが、色々な野鳥を撮影することができました。春の新宿御苑は面白いですね。是非みなさんも日向ぼっこがてら新宿御苑に足を運んでみてください。
望遠レンズで#モフ撮り部に参加しませんか?
最近超望遠レンズを持っている人で写真を撮りに行く活動を始めています。望遠レンズでもふもふした動物とか野鳥とかを撮りに行こうという部活なのですが、面白いので是非皆さんも望遠レンズをふりまわしましょう。
⇒超望遠レンズを満喫するためのフォトウォーク!!「 #モフ撮り部 」をしてきました | 東京港野鳥公園と城南島海浜公園の有名スポットで撮影してきた。
今回の撮影機材