X-T3の実機を触ってきた!!!X-T2からさらに扱いやすくなって正当進化していたよ~!!

こんにちわ「髪を切って写真を撮る人」あめちゃん(@amedia_onlineです。

20日発売のX-T3、六本木のフジフイルムスクエアにさわりに行っていきました。実際にちょこっと触った感想を書いて行きます。

先に「富士フイルムX-T3買いますか?現X-T2ユーザーが羨ましいなと思うポイントを解説。」という記事であらかたのスペック的な要素は書いておきましたので、そちらの記事を是非一度見てもらえたらと思います。

 

T2ユーザーが触って進化して嬉しかったポイントを書いていきます。

 

 

広告

AFがかなり早くなった。体感して明らかに違う。

 

X-Trans CMOS 4センサーとX-Processor 4になりプロセッサーが次の世代になってきたので、AFがどのくらいはやくなってきているのかは皆気になっているところ。

富士フイルムは他の会社から比べるとAFがもっさりしているのは今まで否めませんでした。僕もそれを理解したうえで使っているのでいいのですが、AFがより正確に、より早くなるというのはやっぱりうれしいんですよね。

今回はフジフイルムの中でも特にAF構造がもっさりしているXF35mmf1.4を付けてためさせてもらったのですが、、、、、

 

まじかよ。ジーコジーコいわないのか!!! ピッピツ!!(驚愕)

 

リアルな感じでいくとこんな感じでした。XF35mmf1.4は画質を優先するためにあえて全郡繰り出し機構を採用しているので、AFがどうしても遅かったわけなんですが、その愛しのXF35mmf1.4がもう迷わないんです。

愛しのXF35mmf1.4レビューはこちら⇒

わかりますか?AFのこの進化の具合い。これだけでもかなりの朗報なのではないでしょうか。

 

 

広告

369万画素のEVFはとっても見やすかった。

やっぱり369万画素の有機ELのEVFはとても見やすいですね。やはりファインダーの滑らかさと綺麗さは絶対に綺麗に越したことないですよね。写真を撮るテンションが違いますし。EVFでみたかんじと液晶で見た感じにさがありすぎるのも何となくテンションがさがるんです。

 

個人的にはEVFのフレームレートに関してはそこまでわかんなかったです。X-T2の時も縦位置パワーブースターグリップのブーストモードを使うとフレームレートが上がって滑らかになる機能があったみたいですがいまいち分からなかったです(鈍感w)

 

EVFが綺麗に越したことないですね

 

X-T3に初搭載のモノクロ調整も結構面白そう

モノクロ調整という機能実際にどういうものなのかいまいちわかっていなかったのですが、ACROS(モノクロも出来るのかな??)に暖色系(オレンジっぽい)や寒色系(青っぽい)を付けることが出来る機能です。

富士フイルムの人の話だと、モノクロフィルムにも暖色系寒色系があるそうでそれを再現したというはなしでした。

ちょっと写真を撮るのをわすれたんですが、結構パラメーターをまっくすにふるとかなり色味の変化が出ていたので、軽く煽って、うっすらとした変化を味付けにするくらいが良さそうな感じがしました。

 

 

[the_ad_placement id=”%e6%9c%80%e5%88%9d%ef%bd%88%ef%bc%92%e8%a6%8b%e5%87%ba%e3%81%97%e5%89%8d”]

 

X-T3のシルバーがかっこよかった。(僕は無難黒にしたんだけど。。。。)

ごめんなさい・・・・シルバーの写真が無かった・・・w

僕はX-T2は黒を使っていたので、当然のように色は黒を選んだのですが、思った以上にシルバーの質感がいいです。X-T2のグラファイトシルバーはグレーっぽいシルバーでしたが今回はX100F系のシルバーですね。

ちょっと実際に見たらシルバーでもよかったかなって思うくらい質感がいいじゃないですか。結構クラシックなフィルムカメラな感じがして結構いい感じ。画像が参考にならなかったので、下の画像をお借りしておきました。

 

T3
結局画像お借りするんかい。

 

フィルムカメラ感が強くなっていてかっこいいなぁ。いや本当に素直な感想でいい感じなんですよね。あえていうならダイヤル部分もシルバーなんですけど、ここの部分のシルバーの質感が、なんか塗装したシルバーっていう感じもしなくはないです。

X-T3でシルバーにする人おめでとうございます。おすすめです。

 

 

 

 

でもでも黒にしたことに後悔はないんだからね(白目)

 

 

USB Type-Cも嬉しいし、端子類がすっきりした。

X-T3
端子類がスッキリ。

USB端子がTypeCになった事は地味にうれしいです。僕はアンドロイドユーザーなので端子はTypeCを既に使っているので共通のケーブルで使えるのはかなりメリットが大きいです。

 

X-T3
リモートレリーズ端子が別

リモートレリーズ端子が別になっています。独立しているので、この端子だけ使う時の密閉性がたかくなっているのでいいですね。(とわいってもリモートレリーズ端子を使ったことない。)

X-T3

もちろんダブルスロットです。今回キャンペーンで。先着1000名にUHSⅡの32GBのSDカードをプレゼントというのがあるんですが、X-T3からはUHSⅡのSDに切り替えたいところですね。

 

X-T3のキャンペーンはこちら⇒

UHSⅡを2スロットさせる機種ってそんなに多くないのでフルに活かすのには欲しいところです。(一枚はゲットできたらいいな)

 

 

 

グリップは持ちやすくなった。(縦グリップ無し)

X-T3
気持ち持ちやすくなった気がする

T2よりちょっと持ちやすくなっている気がします。ちょっと付いていたレンズが良くなかったのでそこまで恩恵をかんじなかったのですが・・・・(XF50-140mmだとレンズがおもすぎるんw)

 

 

何よりX-T3は縦グリの進化が最高、H1みたいなグリップに変身する。

X-T3
グリップがかなり深くなる。

X-T2時代から僕は縦グリユーザーなのですが、今回は本当にありがとうございます。グリップがT2時代はここの部分はペラペラだったのですが、かなり肉厚で握りやすくなっています。

X-T2の縦位置バッテリグリップの記事をみてみる⇒

印象としてはH1のグリップに近いぐらい深くなる印象ですね。

 

X-T3
持つとこんな感じです。

X-T3と僕のメインレンズXF16-55mmf2.8を装備してみました。がっちりと持てるのでこれはかなり重たいレンズでも問題なくもてる感じになっていると思います。

 

 

縦グリップが大げさだという人にはハンドグリップが用意されていますのでそちらもおすすめですね。

 

 

 

といわけでX-T2から乗り換え組なので正当に進化したX-T3を買いました。

僕はX-T2ユーザーですので直系の後継機種になるので順当に買い替えました。

 

次の世代のスペックになってかなり他の会社とも肩を並べられるAF速度とかにもなってきている印象なので、X-T3を早くゲットしてサワサワしたいですね。

 

 

5の付く日
これは楽天

発売日までにあと一回五の付く日があったりして、楽天とかヤフーとかでお得に買い物できる日があると思います。そこはかなり狙い目になってくるのではないでしょうか。

 

折角ならお得に買いたいですね♪

 

こちらにもX-T3について書いた記事がありますので是非ごらんくださいね。

 

amedia-online

メイン機でX-T2を使っているユーザー目線からX-T3についての感想を書いていきます。(記事は発売前のものになります。)…

 

 

 

 

【Amazonプライム会員限定】Kindle Unlimited 3か月無料体験キャンペーン (7/12 水まで)

クリックして2,940円⇒0円の表記がでたら対象ですおめでとうございます(‘ω’)

Kindle Unlimitedが3ヶ月無料キャンペーンページへ⇒

 

 

 

 

広告
X-T3 アイキャッチ
最新情報をチェックしよう!
テキストのコピーはできません。