あめちゃんのおすすめ品(いまこれが気になる・随時更新)
どうもあめちゃんです。 このページでは僕が日々調べ物をしていてあぁこれ安いなぁとかお買い得品だなというものを。ピックアップして載せていこうと思います。 載せているものは、今お得だなぁとかそういう感じで […]
どうもあめちゃんです。 このページでは僕が日々調べ物をしていてあぁこれ安いなぁとかお買い得品だなというものを。ピックアップして載せていこうと思います。 載せているものは、今お得だなぁとかそういう感じで […]
どうもあめちゃんです。 ここ最近本職の美容師のスキルと、カメラのスキルを上手に活かして形にしていきたいとおもいましてストロボを使ったプロフィール写真的な撮影をはじめました。 プロカメラマンのライティン […]
どうもあめちゃんです。 前々から行ってみたかった学芸大と都立大学の間にあるカトリック碑文谷教会(目黒サレジオ教会)実は比較的近所なのですが一度も行ったことがなかったのです。 お散歩がてらに通りかかって […]
最近かなり二眼レフにお熱なあめちゃんです。 昨年末に国産二眼レフのYashicaFlexを購入してからというもの二眼レフを楽しんでおります。撮影をするにつれてこのアクセサリーもあったら便利だよなとか、 […]
どうもあめちゃんです。 中判フィルムを始めるにあたってずっとやってみたかった、ブローニーポジフィルムでの撮影なのですが、念願かなってポジフィルムの一本目が現像から返ってきたので記事にしています。 現像 […]
ライカの50mmのレンズは手持ちが混みあっているのに、また50mmのレンズが生えてしまいましたどうもアメミヤです。 中古カメラ市で初代のズミクロン、沈胴ズミクロンを買っちゃいました。なんなら50mmズ […]
どうもあめちゃんです。 LeicaM10のレリーズボタンを先日なくしまして、新たに新調しましたよって話なんですけど買った1000円のレリーズボタンが質感・サイズともいい感じだったのでサイズ確認の参考画 […]
どうもポジフィルム沼、野鳥沼に両足突っ込みたいあめちゃんです。 春先までは野鳥シーズンということもあってただいま絶賛野鳥撮影を楽しんでいるわけですが、守備範囲は広くフィルムカメラもやっているわけです。 […]
どうもあめちゃんです 先日買ったSummicron90mmF2(E55)はデジタルで使用していたのですが、フィルムでも使ってみようという事でLeicaM4につけてスナップをしてきました。 90㎜の中望 […]
どうもあめちゃんです。 野鳥撮影は普段は近所の洗足池にてカワセミとかをとっていることがおおいのですが、新規開拓ということで都内の石神井公園まで足をのばしてきました。 西武池袋線 石神井公園駅 東京都の […]
どうもあめちゃんです。 二眼レフの二本目が現像から帰ってきました。二本目は富士フイルムのネガフィルムを使ってみました。 富士フイルムのフジカラー PRO 160 NSという、現在販売されているネガの中 […]
どうもあめちゃんです。 2月にはいると梅がきれいな時期になってくるので毎年梅園とかを撮りにいくのですが、野鳥撮影好きとしては梅とメジロの『梅ジロー』を撮りたくてしょうがない時期なのです。 ということで […]